環境への取り組み
企業理念


環境管理重点テーマ
環境管理重点テーマ (1)
- 使用済みウェーハのリサイクル事業を積極的に行っています。
ユーザー様より発生する使用済みウェーハを回収し、再生ウェーハ、太陽電池用ウェーハ及びアルミ添加剤用として100%リサイクルを行うことにより、これまで産業廃棄物として処分していたウェーハを再資源化することの環境負荷低減活動を積極的に行っています。

環境管理重点テーマ (2)
- ウェーハ納入ケースは、各ユーザー様より回収を行い洗浄再利用しています
- 使用不可能なケースは関連加工会社との間で輸送用ケースとして使用しています。
環境管理重点テーマ (3)
- 電気使用量の抑制
- 社内における適正な温度管理により空調用電力の抑制及び不必要照明の消灯を推進し、A電力消費量(省エネルギー)の低減活動を行っています。
- 超低排ガス車への切り替え
- 営業に使用する社用車をエコカー(政府グリーン調達ガソリン車)に切り替える事により、CO2の排ガス低減に貢献しています。
- 事務用紙の使用 削減
- 事務に欠かせないコピー用紙は、再生紙を使用し、また、不要になったコピー用紙は、裏面コピーをし使用量の削減を行っています。
- 社員への環境教育
- 環境管理に対する社員教育は職場単位で実施し、教育プログラムに基づき行っております。又、事業内だけにこだわらず、各従業員の私生活における環境に対する意識向上も含め環境改善指導を図っております。